忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お茶とか食べ物とか

ども。身だしなみには無頓着ですが(ブランド?なにそれ?)
口に入れるものには鬼のような執着をするたまつーです。
こんにちは。

夏は水出しのお茶にご執心です。
…実は、水出しの飲み物って良い印象が無かったのですが
去年、大宮のルピシアで水出し茶のアソートを買ってから印象が変わりました。
ルピシア(笑)って思う人もいるかもしれないけど
あそこ、入門にはすごく良いです。
ルピシアのフレーバーティーは脳みそがギャップを変換してくれないので苦手なんですが;
何気にちゃんとしたお茶も置いてあるので。
普通の紅茶、日本茶、中国茶は本当にいい感じに初心者向けなのでオススメ。
私もまだ初心者なのでよく利用してますwww

現在水出しでラブいお茶は
・加賀棒茶(ルピシア)
・ラズベリー&ブルベリーティー(生活の木)

ちなみに普通に淹れる紅茶は川越にある「シマ乃」という紅茶専門店の茶葉を使ってます。
ルピシアの紅茶より美味しいです。そして安い。

生活の木といえば、埼玉の寄居辺りにあるのですが
併設されているレストランがヤバイ。超ヤバイ。
なにがヤバイって
美味いのだ。
お茶も店に出てるものは全て飲めるから、気に入ったものを買って帰れるし
ランチがお手ごろ価格で超美味い。
最初、スイーツ(笑) もう死語っぽいね  な感じがして
「どうせお洒落っぽい雰囲気だけで美味しくないんでしょーw」
と思って食べたら美味かったw
東京だと結構あるんだよね。お洒落っぽい雰囲気だけで実はそんなに美味しくないお店。
近くに住んでる方は是非足を運んでみてください。
男の人はちょっと足を踏み入れにくい雰囲気ですがw

そういやGW頃渋谷のバトラーズカフェに行ったんですがw
紅茶めっちゃ不味かったわぁ…
でもイケメン外人バトラーさんに萌え萌えしてたので全て許したwww

引っ越してしまってあまり行けなくなってしまったので
私のお気に入りの食べ物屋さんを紹介します。
近くに寄ったら行ってみてね。

・五平(埼玉・朝霞)
そばやさんです。そばもうどんも美味い。

・鬼うどん(秩父らへんの峠)
店の名前忘れちゃったなぁ~… 鬼うどんマジ美味い。
よく車とかのオフがあるようです。来た人の車の写真を写したアルバムが何冊も。
うちの車も入ってるハズw

・ガーランド(埼玉・上福岡)
イートインできるケーキ屋さん。アップルパイとダックワーズが絶品!紅茶も美味しい。

・あかりや(埼玉・川越)
甘味屋さんです。あんことお餅が美味しい~!かき氷は抹茶がおすすめ。

・埼玉・大井のスーパービバホームの近くにある小さなインド料理屋
名前忘れた; 何件かインド料理屋があるんですけど、イトーヨーカドー側の道を挟んで向かい。
ナン好きの人は是非。
値段と味のバランスが最高です。安いんです。ナン焼きの体験もさせてもらえますw
みずほ台にある「ハティ」というお店も好きだったんだけど、何年か前にリニューアルして
メニュー変わっちゃって駄目な感じになっちゃいました。
インド料理は高いからなー。安くて美味しいお店は貴重!


とりあえず隠れ家的なものを選んでみましたw
あかりやは観光地の近くだから隠れ家にならんかなー。まぁいいか。

あー。埼玉帰りたい。

拍手

PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY


SEARCH THIS SITE
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ついった
プロフィール
HN:
たまつー
HP:
性別:
非公開
職業:
生き物係
趣味:
生き物の世話・ドライブ
自己紹介:
お茶好き食い道楽。
フグと底モノ熱帯魚好き。
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[03/25 しらたま]
[01/31 ひろき]
[11/23 冬コミ楽しみ]
[11/16 しらたま]
最新トラックバック
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]